QUALITY 01
基礎・土台
丈夫な家は土台から
地盤がどれだけの重みを支える力があるのかを調べるために、地盤調査は家を建てるうえで必要不可欠な要素の一つです。
地耐力が足りない地盤は、住宅などの重みを支えられず、地盤が沈んでしまい、建物が傾いてしまうことがありますので、地盤の状況を見極めて、住宅を建てても大丈夫か、大丈夫でなければどのような手立てが必要かを明確にするために行います。調査の結果、地盤改良が必要であれば軟弱地盤対策を行います。
地盤調査のこだわり
点ではなく面での調査
表面波探査式地盤調査方法とは一般的な地盤調査との大きな違いは、点ではなく面で調査していることにあります。地面をゆらして、その“ゆれ”の伝わる速さにより、地盤の硬軟を判断します。 データの変化から、地層の境界を読み取り、各層に支持力がどのくらいあるのかを判断します。
【表面波による地盤調査の大きなメリット】
住宅をささえることができれば、改良工事は必要ありません。確かに地盤調査の費用は一般的に行われているSS試験(スウェーデン式サウンディング試験)よりも表面波探査法のほうが高いです。しかし、表面波探査法はより詳しく段階的に地盤を判別することが出来るので、不必要な地盤改良工事がなくなります。このことでトータルコスト(地盤調査+工事費)を大幅に縮減することにつながります。また、地盤調査と地盤調査により生じた地盤改良を行う会社を分けることによって、公平な目線で地盤の判定を行っています。
【地盤保証】
調査結果は「敷地調査報告書」としてお客様にご報告します。その上で、調査の結果から地盤状況を判断し、10年間地盤を保証する「地盤保証書」を発行しています。
基礎
一生家を支え続ける基礎は、不安な要素をできるだけ排除し、頑丈な「べた基礎」を採用しています。
べた基礎とは?
家と地面の接する部分を枠で囲み、配筋してすべてコンクリートで固めることにより、強度・耐久性を高めた基礎を「べた基礎」といいます。建物の荷重を面で受け止める事により、かかる負荷を分散することができるので、台風や地震等に抵抗力を発揮します。また、湿気やシロアリなどの侵入を防ぎ、家を長持ちすることができる縁の下の力持ちです。